北海道 札幌市中央区南十七条西
ベジ八
北海道の北の大地で自然豊かなニセコ町。
四季を通していろんな景色を楽しめるニセコ町。
昼夜の寒暖差が大きいので野菜の味が違う。
土壌はもちろん肥料や水、いろんなことにこだわりをもち、丁寧に育てた野菜たち。
ほとんどの野菜は市場流通させてません。
こだわりをもち、お客様とお互いが納得したのみの販売をしております。
日本を元気に。
皆様を笑顔に。
わたくしたちの商品を少しでも食べていただいたて笑顔になってもらいたい。
そんな気持ちで毎日丁寧に農作物と向き合っております。
わたしたちの紹介
じゃがいも とうきび
北海道の代名詞
じゃがいも 夏に花を咲かせて秋に収穫 すぐには出荷せずに
じっくりねかせて頃合いを見計らって一番のおいしいときに出荷。
品種 だんしゃく → じゃがいもの代表格
きたあかり → 甘さ一番 煮込みにはむかない
とうや → 1月から出荷 ぜひ食べてほしい 甘さがすごい
とうきび 少ない数量で手間暇かけてじっくり育てて甘みもサイズも最高のとうきびを出荷
品種 ゴールドラッシュ
とうや
とうやいもは滑らかな食感。
早生品種であるが、ねかせることで物凄く甘くておいしくて味わったことのない甘さです。
なので、秋に収穫しても出荷しません。
大切に大事に貯蔵して一番おいしくなる1月に出荷いたします。
残念ながら1月まではどんなことがあっても出荷や販売は致しません。
こだわりです。
本当に食べてみてください。
驚きます。
食べて笑顔に…。
ベジ八
食べて笑顔に
この言葉がすべて。
食べることの大切さ
食べれることのありがたさ
いただきます。
ご馳走様。
食べて笑顔に!
こんな時代だから全国に笑顔を
届けれたら…。